マルタ島留学日記

2017年4月~8月:マルタ留学。最近はドラァグクイーンにお熱。

観光・留学どんなときにも!日本から持参したいオススメ土産

こんにちは、シシーです。

毎日更新を目指して頑張ってるよ~~~

f:id:kamiyax:20171011164549j:plain

よく作ったものを持ち寄ってディナーをしていました

 

今回は留学はもちろん、観光・出張などで海外を訪れた際に現地のひとに配りたいオススメお土産を紹介したいと思います!

 

ゴマドレ

前回の記事

海外留学で持って行ってよかったもの - マルタ島留学日記

でもちらっと触れましたが、大手、プライベートブランド関係なく日本のごまドレッシングは最高にウケがいいです。

説明する時は「セサミ」「ソース」「ウィズサラダ」でだいだいOKです。笑

どこの国の人もみんな気に入ってくれて、トルコ人は帰国前にアジアンマーケットで買っていました。現地調達は500mlで14ユーロと日本の3倍以上しましたので、お土産として持参した方がいいです。ただ日本の食品メーカーが作っていたものだったので、味はそこまで変わらなかったみたいです。

もし、わたしの友人と同じようにゴマドレの味に惚れ込んでアジアンマーケットで買う!と言っている友人がいれば(ゴマドレに限った話ではないですが)できる限り同行してちゃんと日本の製品かどうかをチェックしてあげてください。

というのも、マルタでごま油がほしくて中国製のものを購入したら日本人が食べ慣れている味ではなかったので、、そのごま油は結局捨てました、、、

 

ハイチュウ

お菓子です。欧米人は好きな味だと母から聞いて持参したら本当にみんな気に入ってくれました。いわゆるバラまきみやげにいいと思います。

 

ハーベスト

お菓子です。これも欧米人的に親しみやすい味のようで、人気がありました。

 

柿の種(わさび味)

お菓子です。「WASABI」はSUSHIのおかげで説明する手間も省けますし、おいしいおいしいと食べてもらえました。柿の種に限らず、わさび味のおかしは話題性があっていいと思います。せんべい系では「おにぎりせんべい」も持参しましたが、こっちについては「あー、おいしいね」程度の薄いリアクションだったのでなんともです・・・

向こうは甘くないお菓子というのが珍しいので、それがハマるかどうかはその人次第って感じです。

 

甘いもの

とにかく、向こうの人お菓子といえば「チョコ!」「ビスケット!」みたいなものが定番なので、変にひねったものでなくて日本のチョコなどを持っていくのが一番喜んでもらえると感じました。あられやおかきなど、海外にない食感で日本っぽいからホストファミリーへの手土産にいいよと言われたりするようですが、個人的には日本のおいしいチョコなどの方がわかりやすくていいと思います。抹茶味とかも日本人的にはおいしいんだけど、欧米人の好き嫌いは分れるようなので。。

 

そのほか、話題性で持っていった茎わかめは日本人にしか人気がなかったです。笑

それでもトライして感想をもらって、そこから話が拡がるので、ひとつくらいコアなものがあってもいいと思います。

 

留学前に色々調べて、いろいろなブログでおすすめされていた「お好み焼きソース」ですが、実際作って振る舞ってみたところ反応は微妙でした。単にわたしの腕が悪いのもあると思いますが・・・

料理系ならおこのみやきよりお勧めしたいのはコレ!

 

カレールウ

材料は現地で揃います!ルウ自体もアジアンマーケットで高いけど売っていました。

カレーはほんとに間違いないです。ただ、豚エキスが入っているので、アメリカへはおそらく持ち出せないのと、ムスリムの人には食べさせられません。そのあたり注意してください。

 

それから冒頭の写真にものっている「マカロニサラダ」は現地のもので安く調理できるうえに、日本独特のおかずなのでよくお食事によばれたら作って持参していました。これも万国共通でウケがよかったですよ!

 

以上、すべて食品になってしまいましたが、海外に持っていくおすすめのお土産でした~